ギャル雑誌にはどのようなブランドが載っているか?モデルは誰か?

前回の記事(ファッション誌発行部数①)を参考にギャルをターゲットにしているファッション誌を選びました。

 ①女性ティーンズ誌は読者が中学生や高校生がメインで若すぎる(お金を持っていない)ため女性ヤング誌から選びました。

 ②過去3か月の女性ヤング誌を全部読みその中から選びました。  

その結果、選んだのは『ViVi』、『JELLY』、『S Cawaii !』の3誌です。

ViVi』は幅広いジャンルが掲載されていますが、ギャルも読むと判断して選びました。


今回は、上記3誌のモデルと広告主のブランドは必ず掲載されるため、どのようなファッションブランド(アクセサリー、下着・ドレスブランド、ECを除く)が広告を出稿しているのかを調べました。


まずは、モデルの一覧です。



ViVi』は、TVなどのマスへの露出が多いモデルをたくさん抱えており、モデルの知名度はこの中だと群を抜いて高いです。

S Cawaii !』だけモデルの平均年齢が高いため、世代交代が上手くいっておらず、読者との年齢差が大きくなっているのではないかと思います。



次に、広告を出稿しているファッションブランドです。



上図だけを見るとファッションブランドの広告主数は『JELLY』が圧倒的に多いため『JELLY』に広告がたくさん出稿されているように見えるのですが、『ViVi』には様々なナショナルブランドが出稿していて、広告主数としては発行部数と同様に『ViVi』と『JELLY』がいい勝負です。

しかし、『JELLY』は、「MARK STYLER株式会社」の割合がとても大きいため、この関係性が崩れると一気に苦しくなるのではないかと思います。

また、『S Cawaii !』は、他の2誌と比べると広告主がバラバラで数も少なく、モデルや発行部数と同様に広告でも苦戦しているのが分かります。



今回、調べてみて意外だったのは、「MOUSSY」や「SLY」を要する「株式会社バロックジャパンリミテッド」が全く広告を出していない事です。


株式会社バロックジャパンリミテッド」はターゲットをギャルから変更したのか???


その真相もいずれ解明します!!

東京ギャル研究所

~ギャルを分析しトレンドを探る~

0コメント

  • 1000 / 1000